047-489-1231

ブログBlog

Blog

047-489-1231

営業時間

9:00~20:00

定休日

日曜

Home > ブログ >

坐骨神経痛の原因と治療法について

ブログ

坐骨神経痛の原因と治療法について

目次

坐骨神経痛ってこんな症状!

・お尻の奥が痛む。

・ももうらの付け根から足にかけて痛む。

・歩いていると段々痛みが増して立ち止まってしまう。

・長い間同じ姿勢でいられない。

・強く痛みはしないが嫌な感じがある。

・足に踏ん張りがきかない。

・朝起きるとつらいが動いている間に少しマシになる。


それは坐骨神経痛かもしれません。

坐骨神経痛って何?

坐骨神経痛というのは腰の背骨の腰の部分から出る神経で、枝分かれしながら足先まで伸びている神経です。
この神経が血液の流れが阻害されて酸欠状態になったり、何らかの理由で圧迫されたり、引っ張られたりすることで神経に痛みや痺れが生じます。

腰部椎間板ヘルニア、腰部脊柱管狭窄症、すべり症、腫瘍、梨状筋症候群などの症状として現れますが、
姿勢や歩き方から筋肉に負担がかかって血流が悪くなり、神経組織の周りが固くなることでひきつってしまうことでも生じます。

坐骨神経痛の治りづらい理由

坐骨神経痛は、ヘルニアや狭窄症を疑われることが多く、レントゲンやMRIを撮りに行く方が多くいらっしゃいます。

そこでお医者さんに

「ちょっとヘルニアがあるね」

「骨と骨の間が少し狭くなってるね」

「椎間板がすり減って薄くなってるね」


と言われて、
手術はしたくないので湿布・ブロック注射などの痛み止めやビタミン剤をもらって様子をみている。
一歩踏み出して何とかしたいという思いでリハビリに通い始めたり、自己流で運動を始める。
その結果、ちょっと落ち着いたけど不変。もしくは徐々に悪化していく。

今まで来院されている患者様の経緯をお聴きすると上記のような方がとても多いです。
もちろん痛みが激しい方は痛み止めを服用されることが必要ですがそれだけでは治りません。

問題のキモは
本当にヘルニアや狭窄症だけが原因で坐骨神経痛が出ているのか?
ということです。
そこを究明して治療していかなければ、対処療法だけでは中々思うようには治りません。

当院での改善法

私達の治療に「この治療法で一発で治ります!」という魔法のような治療法はありません。
私達の考える「治った」という概念は一時的に良くなることではないからです。

私達は、身体に現れる症状というのは「今までの人生の結果」であると考えます。

例えば、学生の頃の部活のケガ、交通事故、仕事内容、家庭環境、家事育児、過労、ストレス、食べ過ぎ、飲み過ぎ、睡眠不足、運動不足などの日常生活の中で身体に負担が蓄積していき、その結果今のような症状が現れています。

例えば
職場や家庭のストレスから腎臓に影響が出て、疲れがうまく取れないせいで筋肉が固まり、そのせいで酸欠が起こり痛みが出ているなんてこともざらにあります。

まずはカウンセリングでしっかりお話をお聴きし、その内容と照らし合わせて身体を触診していき、状態を確認していきます。

そして原因が
筋肉の硬さやバランスに原因があるのか。
内臓の疲労に原因があるのか。
骨格の歪みが原因なのか。
一部の関節が正しく動いていないことに原因があるのか。
血流の流れが悪いことに原因があるのか。


を見つけながらが一人一人の身体に向き合います。

その患者さんのその日の状態に合わせて、
筋肉を緩めたり、血液の流れを良くしたり、関節を緩めたり、内臓の調整をしたり、神経の反射を利用したりなどの、必要な手技を使って治療していきます。

そして運動や栄養など次に来るまでの間に治療効果を維持・増進してもらうようにアドバイスをさせていただき、それを積み重ねることで改善していきます。

坐骨神経痛を治したい!

津田沼ドレミ整体院お試し治療の案内

坐骨神経痛は症状の原因が多岐にわかれ
なかなか治りずらい症状の一つです!

時間が経てばたつほど血流は悪くなり悪化していくことが多いので
早めに対処しましょう!

坐骨神経痛の対処と言ってもどうすればよいの?

そんな方の為に津田沼ドレミ整体院では
体験治療を行っています。

>坐骨神経痛を治したい方はこちら
いつまでもつらい日々を引きずっているよりも
早めに治療した方が治りも早いです。

坐骨神経痛を本気で治したいという方は
一度ご相談ください。

著者情報:この記事を書いた人

名前:印牧 幹郎 (かねまき みきろう)施術歴12年
資格:
国家資格 柔道整復師(じゅうどうせいふくし)
さとう式リンパケアMRT基礎・応用修了セラピスト
概要
実家は祖父、父、叔父にて治療院を経営。
自身も国家資格である柔道整復師を取得後、東京・千葉・埼玉で30院の大手整骨院グループで約10年勤務し、管理柔道整復師や院長を務める。
地域医療の一端として外傷含む様々な症状を、会社独自の手技療法やオステオパシー手技を用いて年間5000~6000回を施術。
その後、保険で対応できない慢性症状に悩む患者さんを中心に施術をするために整体を営み現在に至る。
慢性腰痛・肩こり・頭痛・神経痛・変形性関節症・脊柱管狭窄症・椎間板ヘルニアなど
病院で相談しても中々変わらないと悩んでいる方のちからになれるよう日夜勉強と施術の日々を送っている。

シェアするShare

ブログ一覧